下忍とイク!ツーリングときどき釣りのブログ

ninja250でのツーリングおよび休日の遊びの記録です

木の根橋を見に行くツー&武嶋キャンプ場視察

 

日曜日、朝からスプラトゥーンのフェスをシコシコとやってたんだけど、雨降るとか言ってたのになんだか天気がいい・・・天気良くない?

イカの尻を揚げるのにも飽きてきたし、いっちょ走りにいってみっか!という気になったのでどっか手ごろな見所さんが無いかツーリングマップルをガン見してると、県内に木の根橋とかいう橋があるらしい。

木の根橋 - Wikipedia

 

木の根橋(きのねばし)とは、兵庫県丹波市柏原地域に存在する、川をまたいで伸びているケヤキの大木の根である。

概略

このケヤキは幹径6m、樹高22mで推定樹齢は1000年。その根の1本が幅8mの奥村川をまたいで、自然の橋を形成している。丹波市役所柏原支所の隣にあり、柏原地域のシンボルの一つとして住民に親しまれている。1970年(昭和45年)3月30日に兵庫県天然記念物として指定された。2004年、柏原町(当時)はこのケヤキギネスブックに申請した

民話

木の根橋はその独特の形状から、「子供の危機を救うために根が伸びた」という民話がある。

 

 

 子供を救うために根を伸ばすとかいうケヤキの鑑

距離もほどよいし、天気予報見ても雨は降らなそうだし行くゾー!

 

 

 

 

 

着いた(省略)

いつものマックスフリッツのライディングパーカーで来たんだけどクッソ暑く、写真撮る気力もなかったため一気に走り抜けた。

もうメッシュの季節が始まるんやなって

ほうこれはお太い・・・

根のくせに幹の半分ぐらいの太さがありそう。

樹齢1000年Overなのにまだまだ成長しているらしく、自力で支え切れなくなってきているのか鉄の支柱的なもので補強してあった。

しかしこれ対岸に根を伸ばしたというより、昔に河川工事の時にもともと根を張ってたところを掘ったんだと思うんですけど(小声)

 

ついでに神社もあったのでお参り

ノッブが祭ってある神社があると観光案内おじいが説明していたので行ってみたけど、こっちではなく反対側の小さい神社の事だった模様

 

さて見るものは見たしスッと帰ろうかと思ったんだけど、前にふれいむ君が

 

twitter.com

って言ってた武嶋キャンプ場が近くにあったのでついでに視察しに行こう

ということで向かったんだけど、どうも目的地周辺についても入口が見当たらない

f:id:yuta15151:20180528112033j:plain

この民家の脇道を通って入るっぽいんだけど、奥に明らかに近づいちゃいけない感じの柵があるしなぁ・・・

入口を求めてぐるぐるしたけど、やっぱここしか無いため恐る恐る近づいてみると柵は獣避けらしく、開けてもちゃんと閉めなおしとけば大丈夫そうな感じだった。

はい!不法投棄監視中の看板の後ろに思いっきり冷蔵庫が不法投棄してあるんですが!(下がる民度

たぶんこの奥がキャンプ場なのでヌルりと侵入したものの、どこかの会社の資材置き場になってたり、ほんとにここでいいのか状態の中を進むと

 

あ り ま し た !

もっと手前に看板出した方がいいと思うんですがそれは・・・

入口が未舗装で写真ではわかりづらいけどそこそこの坂になってたりするため、大型だとちょっと怖いかもしれない

 

メインサイト

うん、誰もいないね?

サイトは結構広く、乗り入れも可能で結構な人数も入れそうで良さみが深い

さっきのメインの広場ぽいところからこんな感じの脇道が伸びていて、さらに奥にもサイトがあるみたいだけど一人だとプニキが怖いため僕は遠慮します(ヘタレ)

 

トイレ

 

廃墟かな?

夜になると絶対出る(確信)

後から調べると、トイレに関してはさらに奥に進むとこんな廃墟風トイレじゃなく、普通に便器のあるトイレがあったみたい

 

水回りは整備されていないようなので、水の段取りとトイレさえどうにかなれば無料だしいいかもしれない

それと普段人の気配がないためか全体的にすごい虫だったため、夏場の利用は虫対策しとかないとやはりヤバい

あとは立地的にプニキ・イノシシ・シカでした と野獣が一通り全部出るゾーンのため、食べ物を出したりしとくと夜襲に合うので気を付けた方が良さそう(小並)